むさこそブログ

武蔵野市で子どもを育てる共働き夫婦のお話

妊娠5ヶ月目に東京水天宮へ戌の日参りに行ってきた

夫です。

男性にはあまり馴染の無い戌の日参り。私も妻が妊娠して初めて意識しました。

帯祝いとも言われ、妊娠5ヶ月になった妊婦さんが帯を腹に巻いて安産を祈願する日本伝統の儀式です。(細かい点については地域差もあるそうです)

は子沢山で、安産の象徴と考えられている。その犬の性質にあやかって妊婦の安産を願う儀式が帯祝いである。「岩田帯」と呼ばれる帯を妊婦の腹に巻きつける。5か月目には安定期に入り、目立ってきたお腹を保護すると共に「岩のように丈夫な赤ちゃんを」という願いも込められている。

帯祝い - Wikipedia

戌の日っていつ?

 2017年の戌の日は下記の通り。ちなみに赤字の日は大安です。六曜(大安や仏滅など)は、神社(神道)とは別物なので、気にする必要はないはずですが、縁起をかつぐ為に大安を選ぶ人も多いです。

 

1/11(水), 1/23(月)

2/4(土), 2/16(木), 2/28(火)

3/12(日), 3/24(金)

4/5(火), 4/17(月), 4/29(土)

5/11(木), 5/23(火)

6/4(日), 6/16(金), 6/28(水)

7/10(月), 7/22(土)

8/3(木), 8/15(火), 8/27(日)

9/8(金), 9/20(水)

10/2(月), 10/14(土), 10/26(木)

11/7(火), 11/19(日)

12/1(金), 12/13(水), 12/25(月)

 

土日や大安の戌の日は混雑が予想されますので、当日は早めに準備をしたほうがよさそうです。2017年でいうと11/19が戌の日-日曜-大安ですので、一年で最も混雑する日になりそうですね。

どこにお参りにいくの?

東京都内で有名どころといえば、東京水天宮(半蔵門線 水天宮駅)、(副都心線 雑司ヶ谷駅)などがあげられます。

www.suitengu.or.jp

www.kishimojin.jp

 

多摩地区から比較的近いところとなると、大宮八幡宮(京王井の頭線 西永福駅)、大國魂神社(JR南武線 府中本町駅)あたりでしょうか。

 

www.ohmiya-hachimangu.or.jp

www.ookunitamajinja.or.jp

 

費用は?

初穂料やご祈祷料金は、神社によって差がありますが、5,000円~10,000円程度が相場のようです。

 

我が家の戌の日参り

f:id:Doppo:20170126104233j:plain

 

我が家は、2016年12月18日に東京水天宮へお参りにいきました。妻が会社の同僚さんから既に安産祈願のお守りと共に腹帯も頂いていたので、それを巻いてお参りへ。

 

のんびりしている我が家は、朝は寒いし日中のほうが良いだろう、なんならお参りの後人形町あたりでお昼を食べようと、11時半ごろに水天宮に着くように出かけました。

甘く見ていた東京水天宮の混雑

しかし、当日は年内最後の日曜日の戌の日。地下鉄の駅から地上にあがるとそこには、永遠に伸びる長蛇の列が・・・。

さらにその日は赤口。一般的には凶とされており、午の刻(11時~13時頃)だけが吉とされる日です。

つまり、「暖かい時間帯が良い、ついでに人形町あたりぶらぶらしてお昼も食べたい」というという我が家の浅はかな思惑は、結果として、最も混雑する時間帯にお参りをすることになってしまったのです。(行くまで全然赤口とか気にしていませんでした)

行列には夫婦、妊婦さんとそのお母さん、ファミリー、おじいちゃんおばあちゃんも含めて3世代、とあらゆるグループがおり、余計に行列の長蛇化を招いていました。

東京水天宮は予約などは無く、また戌の日は妊婦さんのみが中で集団で御祈祷を受けるシステムになっているのですが、妊婦さんだけでもすごい数。行列は定期的に進んではいくものの、結局神社の敷地内に入れるまで並んでいた時間は軽く1時間を超えていました。

並ぶの苦手な我が家

神社内に入るところで既に力尽きた我が家は、御祈祷はせず、お参りだけをすることに。

DSC01460

 

神社内に入ると、ご祈祷の列、お参りの列、そしてお犬様の列があります。

お犬様の周りにある自分の干支をなでると安産になるとされているのですが、こちらは写真撮影大会のようになっており、全く行列が進まない為、こちらもあきらめました。

何をするにも待ち時間が長いとあっさり諦めてしまう我が家です。

お参りの後は人形町

そんなわけで長蛇の列に並んで、1時間以上待った割には、お参りだけしてさっさとお昼に向かうことにした我が家。

13時近くに東京水天宮を離れのですが、その際はほとんど行列が解消されていて、やはり六曜通りにお参りに来る人が多いんだなという印象です。

お昼は人形町にあるこじゃれたお蕎麦屋さん、双庵さんでおそばランチ。下調べなしでふらふら歩いていて見つけたお店でしたが、とても満足のいくランチで正解でした。

f:id:Doppo:20170126111236j:plain

人形町 双庵

食べログ 人形町 双庵

 

帰りがけに重盛の人形焼を買って帰宅。通常の日曜日はお休みですが、戌の日だけはお店をあけているそうです。ふわふわでとっても美味しすぎて、完全に写真撮り忘れ。

重盛の人形焼, 人形焼, 重盛永信堂, 麒麟之翼, 麒麟の翼, The Wings of the Kirin, 東京, 日本, Tokyo, Japan

 

人形焼・ゼイタク煎餅 | 重盛永信堂

 

結局、お参りよりも食い意地が先行する我が家らしい展開になりましたとさ。

 

それでは!